新型BRZと新型の86が2021年の夏に発売が予定となっていますね。
しかし肝心な価格が未だに発表がされていないようです…
なのでディーラーさんに電話してみました!
新型BRZの価格は?
私自身も気になるのが価格ですよね。
しかし未だに情報が無くて困ったと言うわけでディーラーさんに電話してみました!
結果は…
まだ公表はできないようですね。
なら仕方ありませんね。
なので今記事での試算方法は前の形での試算方法になります。
BRZ乗り出し価格
前の形ですと
- R Customize Package:247.5万円~
- S:302.5万円~
- GT:337.7万円~
- STIスポーツ:359.7万円~
となっております。
これに
- 付属品ベースキット(フロアマット)66,500円
- 諸経費(車検・車体登録など):281,590円
最安値で買おうとしてもこれらは必要です。
ナビ・ETC・エアロ費は入っていません。欲しい方は+で価格が必要です。
どんなに安くても「285万円」はいるという事が予測できます。
また現状では新車発売はされていませんので、欲しいのであれば中古から探すことになります。
ぶっちゃけて言いますと現状程度の良い中古は手に入りにくくなっています。
少し前でしたら100万円ぐらいでそこそこのものが納車が出来ていましたが今は少し相場が荒れている。
なのでタイミングが今でなくてもいいのであれば少し待ってみるのもアリです。
しかし数か月後には乗り換えたいと思っているのであれば中古を日々見ておきましょう。
しかしあまり知られていなですが、程度の良いものが限りなく最底値で買う方法があります。
BRZを最底値で買う方法とは
こう言われますと怪しさが凄いですね笑
しかし本当にあります!
当時の私もそうしてその時ではかなり安く買えた方だと思います。
その方法とは…
オートオークションです。
聞いたこともいると思いましが、ディーラーさんでしか出入りができないサイトです。
クールさんのチャンネルでオートオークションで落札動画がありましたので少し紹介をさせていただきます。
じゃあ、どのようにして競り落としてもらうと言いますと
- 予算を決めます。
- 何の車にするのかを決めます。
- いつまでに納車日を決めます(長いと良いです)
ここで私が思うに重要なのが、納車日をいかに長くできるかです。
理由は短すぎますと、
- 勝負できる回数が限られる
- それまでに程度の良いのが出るかは分からない
なので期日は短くても1か月は欲しい所ですね。
と言っても1週間で落札があるかもしれないですし1か月経っても無いかもしれないです。
こればっかりは運ですね。