菅義偉が首相になって数か月が経ちました。
菅義偉が首相就任時は支持率も高い所で推移していましたね。
しかし政策と言い、コロナ過のなかでの会食という事などがあって支持率が一気に落ちました。
2021年1月1日に支持率を気にしてすぎてか当り前の事を言い始めました。
ではどのようなことを発言をしたのでしょうか?
菅義偉首相支持率を気にしすぎて当り前の事を言い始めた
菅義偉首相は1日放送のテレビ神奈川の番組で、新型コロナウイルスの感染拡大防止と社会・経済活動の両立に全力を挙げる考えを強調した。
首相は「ブレーキとアクセルを踏みながら、あるいは同時に踏むこともあるのだろう。私自身、悩みながら悩みながら判断をしてきている」と語った。
こちらより抜粋
一国の首相が未だに新型コロナウイルスと経済の方向性についてハッキリとしていないみたいです。
私としては、何かハッキリとした答えを示してほしかったですね。
前首相の阿部さんは最終的に経済を回すことを優先しGOTOを始めましたね。
結果コロナウイルスが拡大を招いてしまいましたね。
でも、阿部さんは経済を優先とした結果なのでこのようなリスクを分かっていて行ったのでしょうね。
阿部さんに関しては色々と問題が多くありましたね。
ですが、菅義偉首相はコロナの対策・経済への対策についてもこれと言った政策をしてくれていませんね。
なので支持率が下がってしまっているのでしょうかね?
また、ネットでは飯塚かよとも言われています。なぜでしょうか?
菅義偉首相新たな飯塚?
ネットでは菅義偉首相は新たな飯塚?と言われていますがなぜでしょう?
調べてみると先ほどの発言が理由でした。
首相は「ブレーキとアクセルを踏みながら、あるいは同時に踏むこともあるのだろう。私自身、悩みながら悩みながら判断をしてきている」と語った。
ネットではアクセルとブレーキを踏み間違えた事故などは飯塚アタックと言われますね。
なのでこのような発言から第2の飯塚などと言われているようです。
菅義偉といい飯塚幸三といい、なぜこの国の上級国民はブレーキを踏まずアクセルを踏み続けてしまうのか。
— ハリー (@sbm2657) December 14, 2020
無能菅義偉
「アクセルとブレーキを踏みながらやっている」飯塚幸三被告の供述みたいなデタラメなことをぬけぬけと吐くガースー。なお、ブレーキは二階が破壊しているので利きません。#スガ政権の退陣を求めます#スガに殺される
— 田中 (@ino212) December 11, 2020
菅義偉首相コロナ過のなかでの会食
なぜ202012月14日に8人での会食を行ったのでしょうか?
参加者を調べてみました。政治評論家の森田実、自民党の二階俊博幹事長、プロ野球ソフトバンクの王貞治球団会長、俳優の杉良太郎さんらが参加が参加していました。
個人的にすごいメンツだなと思いました。
しかし一国の首相がGOTO中止をした日に8人での会食はまずかったでしょう。
菅義偉首相支持率を気にしすぎて当り前の事を言い始めたまとめ
菅義偉首相は支持率を気にしてかは分かりませんが経済もコロナの対策もしっかりしていきます。とのような当たり前のような発言を言い始めましたね。
これに関しては、早く政策を出してほしいですね。
ネットでの第2の飯塚と言われる原因は、アクセルとブレーキの同時踏み発言でしたね。
小池知事が5人以上での会食等はやめましょうねと言うのを無視してしまい、ステーキ屋さんで会食をしてしまった。
これらの事から支持率の減少が止まらないのでしょうね。